わずか10分!手汗で汚れた壁紙を真っ白にする簡単な掃除方法!


手汗のお子さんのお持ちの家庭であればかなり目立つ壁紙の手垢汚れ

私の実家はもう壁紙が白から茶色になってしまっていました。
水でゴシゴシ擦ると壁紙がはがれてしまいそうで怖いし、かといって適切な洗剤が見つからないしで大変だと思います。

でも、手汗の汚れは重曹水を使えば簡単に汚れは落ちます。

重曹水を使った掃除は家中の手汗汚れを落としてくれるので、手汗で悩んでいる人の掃除には必須アイテムになります。

重曹水はなぜ手汗の汚れに効くのか、重曹水の作り方、汚れの落とし方を徹底解説します。

手汗の汚れは酸性汚れなので、アルカリ性の重曹水が効く

そもそも、なんで手汗に対して重曹水を使うべきなのか、という理由の説明をさせてください。
手汗汚れは手汗自体が弱酸性なこともあり、手汗汚れは弱酸性がほとんどです。
そして、重曹水は弱アルカリ性の性質を持っています。

理科の授業みたいですが、酸性とアルカリ性は正反対の性質なので、混ぜると中和して水と塩のようなものになるんです。

この作用を利用して、掃除するときにはアルカリ性の汚れには酸性の洗剤を使い、酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤を使うというわけです。
中でも、重曹水は弱アルカリ性で、あまり刺激が強くありません。しかし、手汗汚れは弱酸性なので、下手に汚れが付いている部分に強い刺激を与えることなく汚れを落とすことができます。

これが、手汗汚れには重曹水を使うべき理由になります。

重曹水は水500mlに対して重曹を大さじ1杯が適量


汚れのひどさによって若干濃度を変えた方が良いと思いますが、基本的には水500ml当たり重曹を大さじ1杯くらいがちょうどよいとされています。
あまり濃度が高すぎると今度はアルカリ性の汚れとして壁紙に染み込んでしまう場合があるので注意してください。
重曹水が出来たら霧吹きに移し替えます。

壁紙は質が強く、はがれにくいとはいうものの、水分に強いわけではないので霧吹きに移し、ダメージをできるだけ減らすようにしましょう。

壁紙の掃除は下から上にふき取り掃除をするのが基本


壁紙の掃除は下から上に拭き掃除というのが基本です。

手汗による手垢掃除についてもおんなじです。
霧吹きで重曹水をかけて、雑巾で下から上に向かって丁寧に拭き取ります。

コツは、重曹水をスプレーしてから1~2分おいてから拭き取ること。
また、それでもだめなら雑巾をメラミンスポンジに替えて優しく丁寧に擦ってあげてください。

これだけでかなり綺麗になるので、最後は固く絞った水雑巾で丁寧に水拭き⇒乾拭きの順番に拭き掃除をしてください。

この作業については1ヶ所につき10分もかかりませんのでものすごく簡単に、かつ綺麗に掃除することができます。

壁紙は家の内部の顔になる部分なので、綺麗を保てるようにしましょう


壁紙は家の中で一番多く目にする機会があり、ほとんどの人は家を建てたり、マンション購入するときまで気にしませんが、人の家に行ったときは汚れが目につくことが多いと思います。

壁紙は家内部の顔となりますので、常にきれいにしておきたいですよね。

一番良いのは手汗をかかない状態を維持することですが、手汗に悩んでいるあなたにとって手汗をかかないことはかなり難しいと思います。
ただ、手汗を抑えることは不可能ではありません。
現に私は手汗に悩み始めて20年近く経ちましたが、手汗制汗剤「ファリネ」を使うようになってから悩みが無くなりました。
だって、汗がほとんど出なくなったんですから。

手汗の悩みが無くなった私はいろんな人と交流することができ、今までインドアでしたが、かなりアウトドア派になれたと思います。
ファリネのおかげで人生が変わったと言っても過言ではないと思います。
手汗で悩んでいる人は是非一度体験してほしいと思います。

それでも予算等の都合で購入できない場合もあると思います。
そんなあなたのためにこれからもいろんな掃除方法をご紹介します!

      2017/08/26

 - 手汗について