ツムツムが手汗・指汗で全然つながらない!最高のツムツム手汗対策はこれだ!
- ツムツムプレイ中にチェーンが途切れる
- 触ってないツムが反応してコンボが途切れる
- あと一歩のところでハイスコアが出ない
こんな経験ってありませんか?
私は以前、ほぼ毎日この状態に悩まされてきました。
ツムツムは1プレイ1分ですが、スキルやフィーバーで時間が延びるシステムのため、実質2分半~10分以上続く場合もあります。
手汗に悩んでいる人のほとんどは強い緊張や集中が続くと手汗がにじんできてしまいます。
つまり、ツムツムはかなり手汗・指汗が出やすいアプリだということです。
昔の私は手汗で何度も辛い思いをし、最高得点が1000万点にも満たない日々が続いていました。
それが今では2000万点も余裕で出せています。
ここまで余裕になったのは、手汗制汗剤ファリネを使うようになったからです。
ファリネを使ってから誤作動もなくなり、本来の実力がいかんなく発揮されるようになりました。
でも、人によっては手汗制汗剤以外の方法でもサクサクプレイする方法もあります。
そこで、ツムツムでイライラしているあなたに向けて解決方法をご紹介します。
手汗で画面が誤作動を起こすのは静電気のせい
そもそも、なぜ手汗で画面が勝手に動き出してしまうのか。
それは、スマホの表面に微量な電流が流れているからです。
スマホの画面の電流は静電気に触れることで電流の流れが変わります。
この電流の乱れを感知してスマホは画面操作を行っています。
指も手汗も静電気を通すため、画面に触れると反応してしまう状況なのです。
こういった原理を知ると、いかにスマホに手汗を付けないかがキーになりますね。
すぐに実践できる方法をご用意しました。
解決方法その一、タッチペンを使う
タッチペンは100均でも売っていますし、高い所では1本数千円はくだらないものまであります。
違いは弾力性と反応感度の強さ、ペン先がへたれるまでの期間等で、これらの質が良いほど値段も上がります。
私は何度かタッチペンを利用していますが、どうしてもペン先が1週間程度でつぶれてしまうのであまり合いませんでした。
優しく使っていると手汗以上にチェーンが作りにくかったり、スキルがうまく発動しないなどもあったため、使えはしたものの、使いこなすことはできませんでした。
解決方法その二、手汗専用制汗剤を使う
解決方法その二は手汗専用の制汗剤を使うことです。
私はこの方法で今ではサクッと2000万点くらいは出しています。
手汗専用の制汗剤はかなり効くものから胡散臭いまがい物まで沢山の種類が出ています。
その中でも現在私が使っているファリネはかなり合っているようで、手汗が一切出ません。
日常生活もかなり楽になりましたし、言うことなしです。
しかし、値段はやっぱり少し高めです。
ツムツム以外にスマホを使わないのか?と聞かれればそんなことないですし、ファリネを使うことで他の日常の動作もかなり楽になるのでいいのですが値段が少し高めのなので、なかなか手を出しにくいと思います。
ファリネって、実際に本当に高い買い物でしょうか?
私はファリネを使うようになって人生が本当に変わりました。
特にわかりやすく変わったことと言えば、
- 手汗でスマホが誤反応しなくなった
- スマホアプリがなめらかに動くようになった
- 書類が手汗で湿ることがなくなった
- 初対面の人との挨拶などに嫌悪感をもたなくなった
などなど、他にもありますが、ファリネを使ってここまで変わりました。
私が使い始めるまでの経緯や実際に使った感想、他の利用者の口コミも載せています。
ぜひ参考にしてみてください。
読んでいただくとわかるとは思いますが、ここまで生活が変わるものを手に入れることが本当に高いのでしょうか?
私は高いとは思いません。
期間限定!ファリネを公式サイトで定期購入すると最大70%引きで購入できる
ここまで手汗対策をご紹介しましたが、実際にファリネを買おうと考えた時にまだ金額の高さで躊躇していませんか?
実は、現在ファリネの公式販売サイトでは、期間限定でファリネを最大70%引きで購入できます。
購入方法は簡単で、ファリネの公式サイトから定期購入をするだけです。
手汗の対策で購入するため、日常的に利用することを考えて購入すると、この割引サービスはかなりコストパフォーマンスが高いと言えます。
それに、手汗対策品なので、自分の使っているペースより早く来たとしても全く問題はありません。
ファリネの購入を検討されている人は、今が買い時です。
最終的にはスマホの買い替えも考えてみて
一昔前のスマホでは、かなり手汗に反応して画面の誤作動が起きていたようです。
実際に私自身もかなり古い機種で使用していたためご反応は大きいものでした。
しかし最近のスマホは圧力がかかることで反応するスマホや、少しの手汗なら反応しすぎることが少ないスマホも出てきています。
タッチペンが使えなかったり、手汗専用制汗剤が合わなかった方は、スマホの買い替えを検討するのもありだと思います。
2018/02/25