手汗で音ゲーが反応しない!快適に音ゲーする方法を教えます
- 手汗で音ゲーのボタンが滑る
- 手汗で音ゲーの画面タッチが反応しない
- 今までノーミスだったのに急に手汗が出てコンボが切れた
- 手汗のせいでハイスコアを取りのがした
- そもそも手汗がすごすぎてやりたくても音ゲーできない
こんな人、めっちゃ多いです。
私もむかし、ビートマニアというゲームが流行っていたころやってましたが、手汗でめっちゃボタンが滑り、反応してくれず・・・。
中途半端なところまでしかできなかった印象があり、そこから音ゲーには一切触れてきていませんでした。
最近はいい年してゲーセンに行くと若者と交じって音ゲーやっちゃったりしています(笑)
それは私が手汗の対策方法を色々探して実践していく中で殆ど手汗が出なくなった制汗剤を見つけたからです。
それは手汗専用制汗剤「ファリネ」という制汗剤です。
ファリネを使い始めてからはゲームに集中しててもほとんど手汗が出なくなりました。
手汗のせいで音ゲーを諦めているあなたのために、私が試したいろんな方法とファリネをご紹介します。
手汗の原因は緊張とストレスが溜まることで起こる
手汗って実は誰でもかきます。
特に発表会の本番前やみんなの前で話をする直前なんかはほとんどの人は手汗をかいています。
それは自律神経がストレスを感じたり緊張を感じた時に発汗を促すからです。
でも、私たち程は多く汗は出ません。
私たちは、この自律神経が少し乱れやすく、無意識に緊張していたり、ストレスを感じていると思い込んで汗を出すように指令を出してしまっていることで手汗の量が半端じゃなくなったり、すごい量が一気に出てしまったりしています。
ハイスコア手前だったりフルコンボ手前で手汗が出るならわかりますが、何も感じていない時に手汗が大量に出て、イージーミスにつながるのは避けたいですよね。
一番の方法はリラックスできる状態を作ることなんですが、ゲーセンの中に自分だけの空間なんかできるわけないですよね・・・(笑)。
私が試した手汗対策「汗を抑える手のツボを押す」
私が最初に試した手汗の対策ですが、汗を抑えるツボを押すことです。
手の平にあるツボや手の甲にあるツボを押すことで一時的に発汗を抑えることができます。
実際に現在もやっていますし、本当に少しですが発汗を抑えることには成功しました。
詳細をまとめたこちらを参考にしてください。
しかし、これは音ゲーには合わないのです。
それは、本当に一時的にしか効果がないことと、手汗をかく前からやっていないと効果が薄いということです。
このツボですが、押して精々5分くらいしか持ちません。しかも少しは汗が出ます・・・。
1曲選んでからプレイして、次の曲選ぶ頃には汗がじっとりなんて普通に起こります。
効果はあるものの音ゲー向きではないことがわかりました。
私が試した手汗対策「腹式呼吸で汗が出にくい体質にする」
次に試したのは腹式呼吸で手汗を出さない状態を作ることです。
これならゲーセンの中でもできますし、日常的に出来ますからね。
腹式呼吸は自律神経に働きかけて、自然とリラックスしている状態に近くすることで手汗を出させない方法です。
細かくまとめたレポートはこちら
これはかなり効きました!
本当に手汗が出るまでに時間がかかるようになりましたし、自然と身に着けばかなり楽です。
しかし!
私には音ゲーで実践できませんでした。
というのも、集中すると腹式呼吸なんてできなくなるのです・・・。
本当に二つのことが同時に出来ないダメな人間だったのです・・・。
普段の生活の中ではかなり腹式呼吸が板についてきましたが、集中すると呼吸のリズムも忘れてしまうようです。
私が試した手汗対策「手汗専用の制汗剤を使う」
最後に試した方法は手汗専用の制汗剤を使うことでした。
手汗専用のものは最近かなりの種類が出ていますが、基本的に安いものは効果が薄かったり、あまり効力が持たないものが多いので、私は少し高いですが、パウダータイプのファリネを定期購入しています。
効果は抜群で、色々な手汗を止める方法と併用しながらですが、ほとんど完全に手汗が止まりました。
使用した時の詳細や使用している知り合いの口コミもまとめていますので、気になる方はこちらを見てください。
パウダーが汗が出る汗腺の出口に入り込むので手汗はほとんど出ません。
しかも粉っぽいということはなく、かなり粒子が小さいので、アーケードゲームのボタンや画面にパウダーがついて目立つということもありません。
かなり効果が高いと思っているので、今では手放せません。
ちょっとしたポーチや鞄、リュックに入っていても場所も取りませんし、自然と使えるのでかなり気に入っています。
私の場合はかなり時間もお金もかかりましたが、日常生活にも支障をきたしませんし、かなり費用対効果が高いものを手に入れられて満足しかありません。
期間限定!ファリネを公式サイトで定期購入すると最大70%引きで購入できる
ここまで手汗対策をご紹介しましたが、実際にファリネを買おうと考えた時に金額の高さで躊躇していませんか?
実は、現在ファリネの公式販売サイトでは、期間限定でファリネを最大70%引きで購入できます。
購入方法は簡単で、ファリネの公式サイトから定期購入をするだけです。
手汗の対策で購入するため、日常的に利用することを考えて購入すると、この割引サービスはかなりコストパフォーマンスが高いと言えます。
それに、手汗対策品なので、自分の使っているペースより早く来たとしても全く問題はありません。
ファリネの購入を検討されている人は、今が買い時です。
手汗対策は人それぞれ。自分に合うものを探そう
いろいろご紹介しましたが、正直手汗のレベルは人によって異なりますし、効くものも人によって異なります。
自信で色々試しながら、効果を実感できるものを使うようにするのが一番賢い手汗対策になるのではないかと思います。
私の場合は制汗剤がとびぬけて効果が高かったので、制汗剤一択になりました。
手汗で悩んでいるあなたも自分に一番効果があるものを実践して手汗に悩む毎日を少しでもなくせるようにしましょう。
2017/09/30