ハーブで手汗が抑えられる!私のハーブ簡単活用方法と実際の効果


手汗に困っていない人が困っている人に言う一番イラっとする言葉「手汗なんて緊張した時にちょっと出る位でしょ?」という言葉。

何も考えなくても手汗が出過ぎてるから困ってるんです!!
しかもこの悩みって中々人には言いにくいですし、知られることで起きる悩みも大きいですよね。
出来れば誰にも知られずに何事もない顔で手汗を抑えたい。

私は社会人になって特にそう思うようになりました。

そんな中、最近ハーブが手汗に効果大ということが知られてきました。
かくいう私も実際にハーブを生活にかなり取り込んでいます。

実際に使っているハーブの効能と簡単で使い勝手の良い活用方法、さらには私自身にどれくらい効果があったのかをご紹介します。

手汗に効果の高いハーブはラベンダー、ローズ、ジャスミン、カモミール、そしてミント


実際に効果の高いハーブはこちら!

  • ラベンダー
  • ローズ
  • ジャスミン
  • カモミール
  • ミント

です。
一見するとほとんど紅茶の種類じゃない?と思いますよね?
実は私はハーブを使うときは殆ど紅茶にしてしまっています。
では、それぞれなぜ手汗に効果があるのでしょうか?

ラベンダー、ローズ、ジャスミン、カモミールは自然に精神を落ち着ける作用がある

これらのハーブは、自律神経を整え、自然に心の状態を落ち着ける作用があります。

手汗が多く出てしまう人の原因の多くは無意識にストレスを感じてしまう心因性のものが多く、少し心を落ち着けるだけでかなり改善する人がほとんどです。

考えてみてください。
手汗は意識しだすとダラダラ出ますが、手汗が出ていない時って、無意識の時がほとんどではありませんか?
これだけでもストレスをどれだけ感じているかで手汗の量は変わるということがわかりますよね。

ストレスを緩和させ、自然と落ち着くことが出来れば自然と手汗は治まるのです。

その点を考えると、ラベンダーやカモミールといったハーブが手汗を抑えるのに効果があるのは納得できると思いませんか?

ミントは制汗作用と爽快感を感じるメントールの効果が手汗に効く

ラベンダーなどとは少し種類が違いますが、ミントも手汗に対する効果が非常に高いハーブと言われています。

ミントと言えば、香りが鼻を通るときにスーッとする爽快感が印象的ですよね。
実はミントとハッカは同じハーブで、スーッとする爽快感だけでなく、本当に制汗作用のあるハーブとして知られています。

手汗に限らず、多汗症の人の症状緩和に使われるハーブとしてよく知られています。
ミントの葉を1枚かじるだけでも制汗作用は働くと言われるほど効果の高いハーブなので、使わない手はないと考えています。

ハーブの簡単便利な活用法はズバリ料理や紅茶、アロマ、お風呂にも使える!


手汗を抑えることのできるハーブをいくつか紹介しましたが、実際に使うとなると、何に使えばいいのか困ることが多いと思います。
実際にほとんどの人は紅茶にして飲むくらいで、他に使い方ってあるの?という方が多いのではないかと思います。

実はハーブって何にでも使うことが出来る優れものなんです。

ハーブをお料理、お菓子に使う


ハーブを使ったお菓子って結構洋菓子屋さんで見つけたりしませんか?

実は結構おうちでも簡単に作ることができます。
例えばクッキーであれば、通常のレシピにラベンダーを少し入れるだけで甘さ控えめでほのかに香るラベンダークッキーが作れます。
私はクッキーに結構はまっていて、通常のレシピ(20枚分くらい)にラベンダーを小さじ1杯くらい、さらにはちみつを入れてサクッとしたクッキーを作っています。
スコーンに入れてハーブティーと一緒に食べたりするのもおススメです。

そのほかに、煮込み料理にも香りづけとして使えますし、ラベンダーシュガーや肉料理、魚料理にも少量ですが、多用できるので、かなり使い勝手が良い調味料になっています。

アロマにするなら寝室はラベンダー、キッチンやダイニングはミントがベスト


ハーブを使うとなると、ハーブティーと肩を並べるほど有名なのがアロマですが、手汗を抑えるアロマのうち、部屋によって使い分けをすると手汗以外にもハーブの特性を生かした効果を発揮してくれます。

例えば寝室ですが、寝室は気持ちを落ち着けることが出来るラベンダー等のアロマオイルを使うと良いとされています。
しかし、キッチンなどはハーブを使うと良いでしょう。

ミントは爽快感だけでなく、殺菌作用や防虫作用が非常に高く、ハッカ油は害虫が最も嫌う香りのひとつとされています。
キッチンなどにアロマとして置いておくだけで夏場の暑い調理中でも涼しく感じることが出来ますし、消毒用のスプレーとしても使えるのでかなり使い勝手がよいハーブです。

ミントはお風呂に使うべし


ミント、この場合はハッカになるかと思いますが、お風呂にハッカ油を入れて制汗を促すのは昔から有名ですよね。
お風呂の湯舟に1~5滴程度を垂らして混ぜるだけで完成するものすごく簡単な汗対策です。
ハッカ油入りのお風呂に入ると体全体がスースーし、一気に汗が引いていきます。
メントール入りの制汗スプレーを使った時と同じヒンヤリ感を感じることが出来ます。

冬場にはなかなか使いにくいのですが、夏場に使うと最高に効果が高く、かなり汗をかかないで過ごせます。

しかし、お風呂に入れすぎると感覚が鋭くなりすぎて体中ピリピリします。
肌が弱かったり、慣れないうちは少なめに使うようにしましょう。

実際ホントに効くの?私が実際にしているハーブ活用術


今までに私が試したハーブの使い方を紹介してきましたが、「実際に効くの?」と思う方も多くいるかとは思います。

実際に私が日常生活の中でハーブを使っている中での状態もお伝えします。

私はハーブを意識的に取り入れるようになってから既に2年ほどが経過しており、ハーブのいろいろな利用法を試したものの、手間がかかるものが多くて現在まででかなり日常に取り入れることは減ってきました。
そんな中、現段階で私が取り入れているハーブ活用は、

  • 紅茶で飲む
  • お菓子や料理で少量使う
  • 部屋のアロマをミント系に変える
  • ハッカ風呂に入る

です。
紅茶はその時の気分に合わせてカモミールティやジャスミンティーを飲んでいます。
仕事中にも気軽に飲めるので、1日5杯くらい飲んじゃう時もあります。

お菓子は1ヶ月に1,2回程度作るくらいなのでカウントできないかもしれませんが、ほのかに香るクッキーやパウンドケーキを作ったりは結構楽しいです。

アロマについては、実はラベンダーの香りが苦手なので、カモミールの香りを使っています。
私はかなりカモミールの香りが好きなので、カモミールのアロマの香りがするとかなり落ち着きますね。
ただ、キッチン周りだけは害虫が出たら怖いのでミントの香りにしています。
夏場は爽やかに料理もできますし、火を使う中でヒンヤリ感を感じることもできるので、かなり効果的です。

そしてお風呂は大活躍です。
手汗に関係なくスッキリとした感覚でお風呂から上がれるので、汗が抑えられている感覚がかなり感じられます。

実際に実感できる効果があるのはお風呂


実際にハッカ風呂が制汗作用を一番感じられます。

全身の汗がピタッと止まりますし、お風呂から上がっても1時間以上はスースーとした感じもします。
でも、寒いという感じがするわけではないので、無意識に汗が出なくなっていると感じます。

アロマや料理については、無意識で効果を感じているのだと思いますが、一番ダイレクトに伝わるのはお風呂となりました。

私が実際に使った感想として、ハーブの制汗作用は手汗にも効果あり

実際に使っていく中で、簡単な物しか取り入れることはできませんが、それでも効果は少なからず感じています。

確実に手汗を止めるということはできませんが、制汗作用は感じられますし、手汗が出てきてもかなり早い段階で落ち着き始めるようにはなっています。
ただし、やはり会社の会議などがあるときはハーブティーも飲めないですし、手汗はいっぱいでます。

紙資料を配布するときなどはかなり気になってしまいます。

それでも私は一定の効果を感じることはできています。
今後も続けていきますし、辞めることもないと思います。

ハーブについては紅茶やアロマオイルはそこまで高いものではないので、まずはお試しで使ってみて、自分に合うならばどんどん取り込んでいってみてください。
人によってさまざまですが、試す価値が0ではありません。

どうしても手汗がひどくてすぐに止めたい方は手汗制汗剤ファリネで止めましょう

ハーブによる効果は先ほどもまとめましたが、効果はあるものの時間がかかることと、完全に止められるのではありません。

手汗がひどく、どうしてもすぐに止めたい方や、ピンポイントで手汗を止めておきたいという方ハーブで手汗を抑える方法は不向きな対策と言えます。

もしもあなたの手汗対策の目的が一時的に止めたかったり、今すぐひどい手汗を何とかしたいということであれば、ハーブなどを取り入れつつも、手汗制汗剤を使うことが一番の近道です。
特に私がおススメしているのがファリネというパウダータイプの制汗剤です。

ファリネは、手に塗り込むと、本当に数分もかからないうちに手汗が止まります。
手汗を抑えられる時間は少なくても2,3時間程度は止まっていますのでピンポイントで止めたいときや、ひどい手汗を抑えたいときなどには最適です。


私はハーブだけでなくファリネも使って、その時に合わせた制汗で仕事とプライベートがかなり充実しました。
自分自身にあった制汗で快適に生活しましょう!

期間限定!ファリネを公式サイトで定期購入すると最大70%引きで購入できる


ここまで手汗対策をご紹介しましたが、実際にファリネを買おうと考えた時に金額の高さで躊躇していませんか?

実は、現在ファリネの公式販売サイトでは、期間限定でファリネを最大70%引きで購入できます。
購入方法は簡単で、ファリネの公式サイトから定期購入をするだけです。

手汗の対策で購入するため、日常的に利用することを考えて購入すると、この割引サービスはかなりコストパフォーマンスが高いと言えます。
それに、手汗対策品なので、自分の使っているペースより早く来たとしても全く問題はありません。

ファリネの購入を検討されている人は、今が買い時です。

      2017/10/09

 - 手汗を抑える